健康寿命延伸フィットネス
りびねす



りびねすは何歳になっても新しい目標に向かって活動する皆様を応援する
健康寿命延伸フィットネスです。
デイサービスは嫌! 【りびねす】は
県内初の介護保険が使えるフィットネスクラブです
.jpg)

.jpg)
当社は上越市より認定を受けており「デイサービスにはまだ行きたくない」と感じている要介護になる手前の要支援1,2、チェックリスト該当者の方や、激しい運動を行う従来型フィットネスクラブではなく健康のために続けられ、「生活習慣病予防やけがの回復等のために運動したい」という方に、効果のあるスロートレーニングを提供できる場になります。
一般的なフィットネスクラブと違い介護保険利用者と一般会員が分かれてトレーニングをするのではなく、同じスペースで運動やコミュニケーションを図ることで『介護保険=具合が悪い人』というマイナスイメージを払拭しつつ、これからの生活を楽しく健康に続けていきたいと思う方に利用していただいています。

“りびねす”は感染予防対策を徹底しております。



上越市から認定を受けていることもあり、いち早く厚労省、新潟県、上越市からコロナの感染対策や情報が届き連携を図っております。情報の発信基地また安心して運動や交流ができるように努めております。
店内は窓が多く換気が抜群
マスクの着用
徹底した消毒
色んな専門家の集まっているスタッフ陣です。

激しすぎて今まで運動を続けることができなかった」という方にもスロートレーニングで無理なくゆるくできるから長く続けられると好評をいただいております。スタッフには運動トレーナー・看護師・ケアマネージャー・介護福祉士・タップダンサー・保育士ーなど運動のほか健康相談、家族の子育て、介護相談など幅広く対応しています。
一人で運動しても続かない!
仲間がいると続けられる!


一人で運動するのは大変です。家から外に出るだけでもいいんです!
リビネスでは季節によって仮装などの会員様が楽しんでもらうイベントや準備体操に
手と足をバラバラに動かす【脳トレ運動】をやりながら、たくさん一緒に笑いましょう!

コミュニティスペースでスタッフや会員さま同士が会話を楽しんだり、
足湯で疲れを癒やすなどを運動以外にも楽しめることがたくさんあります!
YouTubeの「“りびねす”りびねすちゃんねる」ではリビネスの魅力をご紹介!
平日の9:45~・14:15~の1日2回インスタライブで準備運動を絶賛生放送中!

見学&体験トレーニング(無料) 毎日実施中!
見学&体験内容にもよりますが、
10分~30分お時間をいただいております!
※見学&体験希望の日時を電話でご連絡下さい!
※介護保険でのご利用をお考えの方はリビネス又は
お近くの地域包括支援センターまでご連絡下さい。

酸素ボックスがあるのは上越でココだけ!
睡眠不足解消・記憶力の向上・片頭痛の改善・大会前のパフォーマンス向上に
酸素ボックスを試してみませんか?
大切な場面を最高のパフォーマンスで迎え
30分(1,000円)
60分(1,500円)
の2コースを選択していただきます。
9時~17時はネットからでもご予約ができます。
ご予約はこちらから!
※17時以降をご希望の方は電話でお問い合わせください!

※介護保険会員の方は自宅から施設までの送迎料金込みの金額です。
※介護保険会員の料金は介護保険法により料金が決められており、所得に応じて金額が変わります。
アクセスマップ
所在地・マップのご案内

ご不明な点等ございましたら、お電話または上記のフォームからお問い合わせください。